続ける技術のアウトプット

ご覧いただきありがとうございます。
TAKUYAです。

本日は、本のアウトプットです。

(上の画像をクリックしたら、販売ページにとびます。)

あなたは、続けたい習慣はありますでしょうか?

この本を読んで、なるほどなと思ったのが、
続けたい習慣って、2つしかないということです。

その習慣は、増やしたいのか?
その習慣は、減らしたいのか?

です。

当たり前なのですが…笑

その際、それに邪魔をするライバル行動というものが存在します。

私の場合は、読書している時に
iPhoneが気になってしまうというのが、
ライバル行動です。

減らしたい習慣の場合は、
それに変わる行動のことです。

それでは、具体的にどうするか書いていきます。

増やしたい習慣がある方

例えば、運動をする習慣を増やしたい場合は、
運動着をすぐ着やすいところに置いておく。

読書を習慣にしたい方は、
机の上に置いたり、
カバンの中に常に入れておく。

など

行動をしやすいように、補助をつけてあげます。

そして、もう一つがそれをするメリットを考えます。

例えば、運動した後のプロテインが
おいしいのであれば、
それをごほうびとして、組み込みます。

動機づけしやすいように、
自分が考えるメリットを組み込むということです。

要するに、その習慣を行動しやすいようにするということです。
そして、ライバル行動をしにくいようにもっていきます。

勉強したいのに、スマホが気になってしまうなら
スマホを遠くに置いておくなどですね。

減らしたい習慣がある方

例えば、禁煙したいという習慣があれば、
タバコや灰皿を捨てる。

など、

その習慣が起きないような環境づくりをします。

そして、それに変わる行動を探し、実行するということです。

タバコで得られる快感が他のものでもないか?考え、
それを実践するということです。

なので、その習慣が行動しにくいようにするということです。
そして、それに変わる行動をしやすいように持っていきます。

この本には書かれていないのですが、
増やしたい習慣をこの変わる行動に
置き換えるのがいいと思いました。

シンプルに

減らしたい習慣をしにくいようにし、
増やしたい習慣をしやすいようにする

ということです。

簡単にまとめると、以上です。

ページ数が多くなく、読みやすい本です。

簡単にまとめていますので、
もっと具体的に理論など知りたい方は、
手にとって読んでみてください。

習慣作りというのは、
今の私にとって必要なものなので、
自分のためにもまとめて書いてみました!

投稿って、自分に言い聞かせているものでもあります。

読書のアウトプット、させてもらいます!

それがあなたのお役にも立てたら、嬉しいです。

それでは!

タイトルとURLをコピーしました